検索
6
- 2018年6月28日
- 読了時間: 2分
もう6月も終わりですね…
先週後半は 怒涛のプリント作業 なんとか 勝負出来そうな作品が 出来たような… あとは 結果を待つのみ ということで… 先日の月曜日は横浜 4年に一度の大イベント 〝アジアビューティーエキスポ〟へ たくさん刺激をもらい 早速 横浜中華街へ…笑

しかし
梅蘭の焼きそばは ホントおすすめ そのまま都内へ移動

原宿界隈をぶらぶら
衣装探しとか…

夜は
〝韓国街〟新大久保へ
昔
東コレを観に来た時以来…

それにしても
凄い活気

チャミスル
相変わらず美味しい…

また
写真撮りに行きたい町…
翌日の火曜日は
代官山蔦屋書店からの
美術館巡り…
恵比寿にある東京都写真美術館で開催中の
『世界報道写真展』
普段あまり見ることがなかった
リアルで生々しく表現された写真の数々
来てよかった
もちろん…
恵比寿ということで

エビスビール…笑
ダイナミックレンジについて語り合う
カメラおやじ
今回の旅のラストは
建築倉庫ミュージアム
ル・コルビュジェ/チャンディガール
創造とコンテクスト
コルビュジェ展は
過去に何度か行ったことあったけど
今回の展覧会は
ちょっと難しい感じが…
サヴォア邸とか
ロンシャンの礼拝堂だったり
あと
日本の国立西洋美術館とかも…
建築や絵画の
コルビュジェ作品に興味が偏り
インドにあるチャンディガールの都市計画という壮大なプロジェクト
やっぱり
建築家って凄いな…
くらいしか解らず
でも
コルビュジェ直筆のデザイン画とか
何気にワクワクした

久しぶりの美術館巡り
やっぱり楽しかったなぁ…
あとは
また来月から来年用の撮影が始まるし
そっちの準備も頑張らないと…